Flask LLP 始動

Flask

LLP作りました!

@aqubiさんと!

夏に!

え!

もう秋!

ようやく本日、Apple Developer登録が完了したのです。めでたいんです。長い道のりだったんです。
組織としてデベロッパ登録するにはDUNS番号というのがいるのですが、そこまわりにたくさん罠があった。
ほぼアプリを出すためだけに作ったLLPなので、万一、組織としてのデベロッパ登録ができなかったら、よもや始動前に解散か!? と危ぶまれたりしておりました。いやー、よかったー。

LLPというのは有限責任事業組合のことで、法人ではないし、知名度なくて何それって感じだし、ぐぐっても情報あまりないし、ふつうにお仕事するには何かとややこしいのでおすすめしないのですが、誰かと組んでアプリ出すにはけっこういいと思う。

私は自分の会社をやめたばかりなので、法人作るのはしばらくはいいかなーという感じだったのですが、LLPは組合なのでいろいろ楽なのです。帳簿つけたりなんかはもちろん必要だけども、法人格がないわけなので、法人税もなく、税金は個人に対して課されるパススルー課税というやつなのです。
経理的なややこしさを減らすためにも、Flask LLPは自分たちのアプリ出す専用にして、通常の受託は今まで通りそれぞれ個人事業で受けております。

英語名はFlask LLP、日本語ではフラスク有限責任事業組合といいます。
http://flaskapp.com/jp/
サイトが、個人事業のサイト(Boule)とほぼ同じなのはコピペ的なあれです。
ちゃんと作らなきゃと思う反面その時間があればアプリ作りたいわけですね。ですよねー。

そしてFlask設立後に最初に作ったアプリが「時差時計 Timelet」です。
これ、私がiOS7アプリが作りたい衝動を抑えきれなくなって、お忙しい @aqubi さんを巻き込んで休日つぶしてもらいながら作ったのですが、その、私が、まだTimeletのことひとこともブログに書いてないとか。ひどい。
出してからもうすぐ1ヶ月。

こういう気軽なブログをもっと書きたい。